【体験談】2021年7月卒業!JABCウィメンズケア指導者養成講座

今年の5月15日から始まった全5回のウィメンズケア(旧 更年期ヨガ)指導者養成講座が、7月10日に無事終了いたしました。受講してくださった皆さま、ありがとうございました!

今回はオンライン開催で、7名の方が参加してくださいました。体験談をいただいておりますのでご紹介いたしますね♪

目次

ウィメンズケア指導者養成講座で学べること

女性特有の症状に悩む女性を救う指導者としてのスキルを学ぶことができます。

・マッサージ・エクササイズの方法
・女性にヨガを生かす方法の仕組み
・クラスの構成法
・指導法
・コミュニケーション法

女性のライフステージの変化に合わせた、女性ホルモン・心理的変化について学んだり、エクササイズ・ウィメンズヨガについても動画も合わせて知識を身につけることができます。

現在、指導者として活躍されている方も、ご自身のケアを見直すきっかけにもなり、ご自身の指導者としてのスキルアップへつなげることができます。

※ウィメンズケア指導者養成講座(1級)のご受講は、JABCのウィメンズセルフケア講座(2級)を修了した方が対象となります。セルフケア講座(2級)を受けたことがなく、指導者養成講座(1級)を受講したい方は、先にご受講ください。

受講スタイル

Zoomを使ったオンラインでの開催です。日本全国・海外からもご受講いただけます。

受講生の声

今回受講してくださったみなさまから、嬉しい体験談をいただきました!

日頃から女性の身体のことに向き合う生活をしているお仕事をしていても、今まで知らなかった知識を学び、時間をとって自分の身体と向き合うことで、新しい発見があります。

指導者としてのスキルアップはもちろん、ご自身の身体の変化もあらわれています。

 

疲れにくくなり、体調よくすごせるようになった。

・ホルモンの乱れによる肌荒れがでていた時で、皮膚科の薬を塗ってもなかなか良くならなかったのが、きれいになった。

・余計なものを食べなくなった。

・生理がちゃんとくるようになった。生理痛も和らいだ。

・ウィメンズケアについての理解が深まった。毎回の講義が楽しみだった。

・家族や友だちに学んだことを伝えたい気持ちが強くなった。

自然の法則に従いながら、相手のいいところをみる、というのは、対人はもちろん、対自分にも必要なことだと学びました。

・骨盤底筋群の衰えが自分の全ての体調不良に繋がっているとわかったこと。それも分からずお腹を引っ込めようと腹筋してました。

・足、足指がきちんと使えているかどうか、足のマッサージの大切さに改めて気づけたこと。足のマッサージは日課になりました。

・アーサナ→バンダムドラー→クリヤ→プラーナーヤーマ→サマーディーの順番が自律神経系を整えることに大切なこと。

・きちんと自分をケアしていけば身体は応えてくれるということ。これまでもなんとかしたいと自分なりに意識していたつもりでしたが、確実に効果を感じる方法を学べたような気がします。

指導法を学んだことにより、自分が現在行なっているクラスの参加者の増加が見られてきた。

生徒側の視点から指導者側の視点で学びを捉えることが出来るようになったこと

 

ウィメンズケア指導者養成講座はどんな方におすすめ?

・ヨガやボディワークを指導しているトレーナーの方

・女性を対象とした指導者を目指す方

・自分の体を整えたい方

・女性の身体の仕組み、メカニズム、教授法などを学び、スキルアップしたい方

・JABCウィメンズケアセルフケア講座(2級)を受講して、さらに知識を深めたい方

ウィメンズケア指導者養成講座 次回の開催日程

次回の開催は、2021年10月16日(土)スタートです!

ウィメンズケア講座のことをもっと知りたい、興味がある、という方はお気軽にご相談くださいね。

第1回:2021年10月16日(土)10:00〜13:00
第2回:2021年10月30日(土)10:00〜13:00
第3回:2021年11月13日(土)10:00〜13:00
第4回:2021年11月27日(土)10:00〜13:00
第5回:2021年12月11日(土)10:00〜13:00

担当講師:とみよし美里先生

 

 

ウィメンズケア専用サイトはこちら▶︎https://jabc.co.jp/womenscareyoga

 

\お気軽にお問い合わせください/
【簡単入力】問い合わせる

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる