JABCのとみよし美里先生がキッズステーションの「マタニティ・産後ヨガチャンネル MOTHER」を監修しました。
インストラクターはJABCの卒業生で2人の男児のママ、かとうけいこ先生です。
動画は1本あたり約3分で、マタニティ期、産後によくある症状ごとに、1つのポーズを紹介しています。
どれも今すぐ試したくなるポーズばかり!
かとうけいこ先生の心地よいインストラクションも魅力です。
ぜひチャンネル登録してくださいね。
マタニティ期のママも、産後のママも、ヨガで心も体も気持ち良い毎日を送りましょう。
とみよし美里先生からのメッセージ
とみよし美里先生のプロフィール

JABC日本ベビー&チャイルドケア協会赤ちゃん体操/マタニティー産後ヨガ体操指導者養成講座トレーナー
ハタ・ヨーガ講師
食事療法士
アーユルヴェーダプルマカルマセラピスト
1978年神奈川県生まれ。
幼いころより「体の構造と食習慣」に興味を持ち、大学時代は食物学を専攻。日本女子大学卒。
同時にダンサーとして舞台やメディアでの活動をスタートする。その後、自身の心身管理のためにヨーガに没頭、指導者としてのキャリアをスタートする。日本最大手ヨガスタジオのプログラム開発、コンテンツの製作、本、雑誌等を手掛ける。伝統を引き継ぐ食養生とヨーガの科学的方法論を追求し、カイヴァリヤダーマヨーガ研究所のコースを卒業、日本各地に活動の場を広げている。 開催する教室は「分かりやすい。行いやすい。結果が得られる」と評価を受け、男女年代を問わず、妊産婦や様々な症状を持つ人が訪れている。指導歴20年、指導者数2万人以上。近年は、ヨーガの専門的な知識を妊産婦および母親に向けて活かしていくことに力を注ぎ、産前産後ヨガ、ベビーヨガ、赤ちゃん体操などのカリキュラム開発および指導者育成に力をいれている。生徒個々の能力を引き出し、即戦力となる指導者を生み出すことに定評を得ている。