こんにちは、日本ベビー&チャイルドケア協会の大野です。空が高くて雲の様子も秋らしくなりましたね。
JABCの事務局には、たくさんの模擬クラスビデオが届いています。
どのビデオにも、赤ちゃんとお母さんの笑顔がいっぱい溢れていて、
はじめてのお教室に緊張しながらも心を込めて指導をしている受講生さんを見ると、
ぜひこの先もお教室を続けて欲しい・・・と、いつも心からそう思います。
卒業生の皆さん!お教室名は決まりましたか♪
どんなお教室にしたいか、イメージできていますか♪
レッスンの内容・人数・金額は決まりましたか♪
自分の夢や想いを形にしていく作業はワクワクしますね!
しかし、やっぱりお教室を開催する際にぶつかるのが「集客」という問題。
大野のお教室開催まで・・でも書きましたが、私もそうでした。
私のお教室に来られる方は「お友達の紹介」または「インターネットの検索」にて
参加して下さる方ばかりです。
ホームページや、ブログって難しそう!!!と思いますか?でもね、実はとっても簡単なんです♪
そこで今日は、私のホームページリニューアル!の道のりをご紹介。
ベビーマッサージのお勉強の総まとめ!として、あとひと踏ん張り!ご家族やお友達の力も貸してもらって挑戦してみませんか?
*******************************************************************************
まず、私がホームページ作成にかかった費用は、この3つ。
①ホームページ作成用ソフト ¥12,000
②レンタルサーバー(1年契約)¥ 6,300
③ドメイン(2年契約) ¥ 1,900
———————————————
合計¥20,200
ホームページって本当に作れるのかなぁ?と不安な方にとっては、少し高いと感じるかもしれませんが、
たくさん書かれている文字も、テキストと同じように、興味を持ってゆっくり読めば大丈夫。きっと作成できますよ。
①ホームページ作成用ソフトは、電気屋さんで買うことができます。
私はホームページビルダーを使っています。だいたい10000円~12000円で購入できます。
ソフト内に用意されている29種類のテンプレートの中から、
お教室のイメージに合う保育のテンプレートを選び用意されている文字を書き換えたり、
写真を差し替え、私のリニューアルは1日で完成しました。とっても簡単!
ですが、このホームページビルダーは、ヤフーやグーグルなどで検索したときに、上位表示されるということが苦手なソフトです。
でも、最新版のホームペービルダーソフトではその点も改良されているようなので、お店で選ぶときには、「SEO対策」ができるかどうか、調べてから購入してくださいね♪
古いホームページビルダーソフトしかない!という方は、アメブロなどでブログも作成して、リンクするとよいです。
アメブロなどのブログは、検索すると上位に表示されやすくなりますよ。また、ホームページごと上位検索されることを目指す方は、
ワードプレスブログなどがオススメです。この点は、今回のお話では割愛しますね♪
②さて、ホームページを作ったら、インターネット上に公開するための場所を借りる必要があります。
私はロリポップ!レンタルサーバー( http://lolipop.jp/ )
を使用しています。安いのでお勧めですが、他にもいろいろあるようです。
パソコンに詳しいお友達がいたら、聞いてみるのも良いですね♪
そして、ホームページのアドレス名をシンプルにしたい!という時には
③ムームードメイン:http://muumuu-domain.com/
ドメインを取得すると良いでしょう。ドメインとは、jabc.co.jp と言ったような表現をされるインターネット上の住所のことです。
でも、住所までは必要yないわ~という方は、②までの作業でホームページは公開できますので、
③ドメイン取得はしなくても大丈夫です。
いかがですか?ホームページは、とっても簡単に作成できてしまいます。
たくさんのお母さんと赤ちゃんに出会うための、大きな一歩になりますよ♪
思い立ったら、すぐに挑戦してみましょう!
さとこのホームページ