ベビー手話(米名:ベビーサインランゲージ)の資格を取得するための指導者養成スクール:ベビーとサインでお話しましょう

JABC日本ベビー&チャイルド協会
JABC日本ベビー&チャイルド協会資料請求

  • JABC日本ベビー&チャイルド協会トップページ
  • JABCついて
  • お教室をさがす
  • お教室をひらく
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

資料請求はこちら わたしたちがおしえています
    • 講座概要
    • 受講料について
    • 受講生の声レポート
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 資格認定
    • お申込方法
    • お教室をさがす
    • お教室をひらく
    • 会社概要
  • (株)ユニバ-サルブレイン

    JABC
    日本ベビ-&チャイルドケア協会

    魔法のサイン~ベビー手話
    資格取得スクール

    0466-52-6910
    (平日10:00-16:30受付)
    メールでのお問い合せ
    (24時間受付)
  • [関連リンク]
    (株)ユニバーサルブレイン

    [関連リンク]
    JABC日本ベビー&チャイルドケア協会

    JABCベビーマッサージ資格取得スクール

    JABC胎教&親子パステルアート資格取得スクール

    JABCマタニティ産後ヨガ資格取得スクール

    JABC赤ちゃん体操資格取得スクール

    国際リドルキッズ協会

    陰陽つきのひスタジオ

  • 卒業生の声

    JABC魔法のサイン~ベビー手話資格養成講座を受講し、卒業されたみなさんの感想です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    講座を受講してみての感想をお聞かせください。

    私はベビー手話講座を受け始めたのが妊娠4ヶ月を過ぎた頃だったので、産後の事を考えるとマスターまで取得出来るかとても心配でしたが、無事に念願のベビー手話の講師の資格を取得し、達成感と、これからの夢が膨らみとてもワクワクしています。 私がこの講座を最後まで乗り越えられたのは、子供達の協力、主人の協力、そして、一緒に講座を受講した 姉と一やってこれたからだと思っています。 講座の内容も、ベビー手話だけではなく、子どもとは何か。。。という事を、自分が子供の立場に戻ることでおもいださせてくれる、そんな素敵な内容が盛りだくさんでした。 子供を持つ世の中のお母さん皆に知ってもらいたい事が沢山あり、先生からの講義や、ワーク等の添削も丁寧にしてもらい、関係ない自分の子育ての相談にも快く答えてもらぃした。 もし指導者を目指していなかったとしても、育児をする母親としてベビー手話講座を受講して本当によかったと思いました。

    受講を考えている皆さんにアドバイスをお願いします。

    私は姉と一緒に受けたので、毎回近くに感想や御互いのレポートなどを共有出来る事ができ、とても楽しく進めることが出来ました。たまには主人を巻き込んだり、自分の母に最後の模擬レッスンの練習相手になってもらいました。 そうやって家族を巻き込む事で、子供や孫に対する接し方が主人も母も少し理解してくれたと感じています。 なので、一人で受講するのではなく、家族皆さんで受講していると思って進めて行くとより楽しいと思います。 独身の方や、お子さんが居ない方も、お友達でも一緒に出来るワークが沢山あるので楽しめますよ!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    講座を受講してみての感想をお聞かせください。

    とにかく自分のペースで出来るので、小さな子供がいる私には本当に助かりました!教材もとても解りやすく、解らない事や悩みなども、丁寧に答えて頂き、楽しく勉強が出来ました!ベビー手話の資格をとる事が目的でしたが、この勉強を進める事で、自分の育児や考え方にも驚く程の変化が見えました。 最終的には、資格も取得出来、育児にも余裕が出来、心が豊かになり、一石二鳥どころか、3鳥、4鳥・・・って感じです(笑) これからは、この素敵な魔法のサインを、沢山のママとベビー達に伝えていけるよう、頑張っていきたいと思っています!

     

    受講を考えている皆さんにアドバイスをお願いします。

    とにかく、焦らない事。最初は私も資格を早く取りたくて必死でしたが、勉強して行く事で、その内容とちゃんと向き合う事が出来ました。 早く取りたい!という気持ちも大事ですが、内容をきちんと理解する事で、後々の幅が変わります!焦る必要はありません。たまにはサボる事も必要だったりします。 お子さんがいる方は、お子さんと楽しみながら、時には、子どもが先生になります。 なので、子どもを早く寝かして勉強しようっと思うのではなく、子どもから学べる時間を大切に過ごす事で、新しい発見がたくさん出来ます。 ベビー手話は、子どもの為ではありません。親子の為の手話です。 親子の時間を大切にしながら、学んでいければ、魔法のサインの力を感じられます。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    講座を受講してみての感想をお聞かせください。

    今までは、子供が産まれて、毎日が必死であまり余裕もなかった事もあり、親からの目線でしか、子供を見れていなかったように思います。今回のスタンダード講座では、子供の目線や子供の気持ちを考え、感じる事の大切さを感じることが出来、それはとても新鮮で、少しはっとさせられる事もありました。

    スタンダード講座を勉強してから、子供との接し方が少し変わりました。そして、子供の成長は本当に早く、私が感じる日々の事よりも、何十倍、何百倍の早さで物事を吸収し、学んでいるので、親としてのあり方ばかりでなく、子供の立場になって事を考え、感じるのは、本当に大変だと改めて気づかされました。でも、そんな子供の気持ちを見逃す事のないように、向き合って、受け取って、また注いでいければと思っています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     


    Copyright © JABCベビー手話資格取得スクール, All Rights Reserved.